Information

2017.11.23

大阪個展のお知らせ!!

 

 

 

冷たい風が吹いても、昼間の青い空の下をてくてくと歩くのは、なんだかとても頭の中がすっきりして気持ち良い。

この季節になるとちょっぴり寒いけど、敢えて遠くのパン屋さんや、焙煎屋さんに出掛けて気分転換をはかっている。

 

 

 

 

2017年もじきに終わる。

12月の個展、恒例となってきました大阪個展も7回目を迎えます。

 

末野美由紀 シルバーアクセサリー展

12月10日(日)-16日(土)

AM11:00-PM5:00

 

ギャラリー芭蕉

大阪府河内長野市南花台1-3-14

0721-63-6371

 

私の在廊は、初日と2日目終日の予定です。

 

偶然にも、前回の鹿児島個展と同じ写真を選ばれたので、DMの写真面は同じになりましたが、昨年の大阪展とはまた少し違った作品たちを準備しております。

先月末から鹿児島個展のご注文分と大阪展の準備同時進行で、やっとここまでこぎつけた!

そんな心境ですが、おかげで今月はあっという間だった。

 

 

あと1週間で師走へと突入。

 

今年もよく頑張ったな。

そんな気持ちで、ぜひ、大阪展遊びにお出かけくださいませ。

新しい出会いや、再会を楽しみに伺いたいと思います!

DM欲しい方はご遠慮なくお知らせくださいませ。

 

 

 

 

2017.11.17

願い

 

 

いつの頃からだろうか、何かの報告と感謝を伝えたい時、機会があれば神社に行くようになった。

場所は決めていない。

 

行けない時には、心の中で唱える。

 

 

 

 

先月、ドライブの途中、友人が教えてくれた海の浜辺にせり出した名所にもなっているという神社を訪れてみた。

参道の両側は海で、こじんまりとした神社だった。

二礼二拍一礼。

脇の方からカサカサ、カラカラと音が聞こえる。

誘われるようにして回り込んで見た。

 

通路の頭上には、まるでトンネルのように鈴なりになった沢山の絵馬がカラカラと乾いた音を立てて揺れている。

 

その奥では、びっしりと結びつけられたおみくじが海風が吹くたびにカサカサと鳴っていた。

 

どんなことを皆、願っているのだろう。

まるで盗み見をしているような少し後ろめたい気持ちになりながら、絵馬に書いてある見ず知らずの人々の願いの文字を追った。

 

 

病気の回復を願った年配の方の文字。

受験合格を祈願した若人の文字。

家族の健康を願う母の文字。

無邪気に欲しいものを記している子供の文字。

 

人の心を占拠している願い事がひしめき合った絵馬たちが、時折たてるカラカラと乾いた音。

その奥のくくりつけられた無数のおみくじのカサカサとこすれる音。

 

その音たちは、海風が吹き、潮の香りが漂う環境の神社と溶け合い、とても心落ち着くものだった。

願いや感謝は、唱えることで心の均衡が保てるものだ。

願いが叶うことよりも、唱える場に身を置くことがたいせつな行為である気がする。

 

年の初めでない日に、神社に訪れてみるのもいいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017.11.08

手紙

 

 

手紙の中のことばという力。

 

 

 

 

 

今年のはじめ、簡単な手術で1週間ほど入院した。

私にとって手術、入院が生まれて初めての経験であることを案じた親友が、1年で最も仕事が忙しい月であるというのに、どうやって時間を捻出してくれたのか手術の前日から駆けつけてくれた。

 

成功率がほぼ100パーセントという名医の執刀と聞いていても心中、穏やかではない。

その心をお見通しの親友が私を気遣う思い。そして、その思いだけでなく思いに準じた行動が、嬉しくて嬉しくてたまらなかった。

 

退院後、すっかり回復した私は、彼女が好きそうなものやお気に入りのものなどを詰め合わせにして、手紙を添えて贈った。

 

出張が続くと言ってたけどタイミングよく受け取れたかなあ、そんなことを思った途端、彼女からの電話が鳴って驚いた。

 

いつものほっとする明るく元気な声だった。

 

ねえ、贈ってくれた詰め合わせの中で、何が一番嬉しかったと思う?

 

答えには自信があった。以前から彼女がとってもお気に入りのものがあり、地元では買えないものを送っておいたのだ。

自信満々で答えた。

 

違うよ。

あなたの手紙がなによりもいっちばん嬉しかったんだよ。

ごめーん、贈ってくれたものの中で一番高価なものでなくて。

 

笑いながら謝る彼女の声がめずらしく涙ぐんでいるのが分かった。

 

思いもよらない答えに返す言葉を見失い、一緒になって泣き出しそうな間が流れた。

 

 

電話をきったあと思った。

イカすこと言うよなあ。

品物よりも手紙がいちばん嬉しかったという人柄の彼女と親友であることは、私の誇りだ。

 

そう、心の中でつぶやいた途端、

胸がいっぱいになって、そして、身体中がいっぱいになって、そのいっぱいになったものが、ぽたぽたとこぼれ落ちた。

 

 

文章力のある洒脱で重厚感のある手紙でなくても、肉筆でしたためる手紙のなかのことばたちには、言葉そのもの以上の力が内在しているのだろう。

 

改めて、思う。

 

誰かに感謝やお礼を伝える時、どんなに月並みの言葉であろうと、たった一言であろうと、肉筆で伝えよう。

自分が思う以上に、相手が嬉しく思うのが手紙という存在なのかもしれない。

 

 

 

 

2017.11.03

格別のハーブティー

 

 

カレンダーを見て、ふと気がついた。

あ!10月のままになっている。

怒濤のごとく過ぎ去った10月だった。

 

 

 

 

これから一気に年末まで走らなければいけない。

少し、背筋が伸びる思いだ。

 

鹿児島個展が終わったあと、親友と薩摩半島の南、指宿まで足を伸ばした。

 

 

薩摩半島の南に位置する開聞岳は、山の形がなだらかで美しい。

 

 

 

この山の南斜面は冬でも温暖で無霜地帯であるということで、今から70年ほど前に日本で初めてハーブ農園を始めた香料園があると知り、ドライブの途中に立ち寄った。

そこで飲んだハーブティーは、今まで飲んだどのハーブティーよりも香りが高く、甘みもあり、優しく体に染み込む感じでとても感激した。

 

ああ、これがほんとのハーブティーなんだ!

 

オーガニックやヘルシー、美容トピックには必ず登場するハーブティー。

体にはよいらしいが、実のところあまり美味しいと感じたことはなかった。

どこか、草っぽいというか、逆にハーブのアクやクセが先にたち、煎じた薬を飲んでいるような感覚になるときがあった。

 

あまた溢れる商品、その中で自分にぴったりのものを探し出すことはなかなかに難しい。

それだからか、見つけた時の感動はひとしおだ。

 

 

 

温かい飲み物が身体に染み渡り安らぐ季節になってきました。

霜月。

冬を楽しむ助走の月。

 

新しい発見は、幾つになっても心浮き立つものですね。

 

 

 

 

2017.10.27

鹿児島個展の様子!!

 

 

ただいまです!!

 

台風が心配な気配でしたが、晴れ女パワーで回避しました鹿児島個展。

 

郷里である鹿児島の個展は、期間中展示会場に私がずっと居て、皆さんとお会いし、ご来場頂いた皆さんと何かしらの会話を楽しめる。

そんな異例のスタイルなのです。

 

 

 

 

今回も、初日より沢山の方々にお会いできました。

 

 

 

ご自身のお仕事を持っていらっしゃる方や、趣味が高じてボランティアやビジネスに発展された方々が多く、とても元気で明るい薩摩の女たち。

さつまおごじょ。

 

長いお付き合いのお客様方は、お会いするたびにビジネスが厚みを増し、進化し、それに伴い表情もめきめきと変化してゆきます。

その変化を感じることがとても私にとって刺激的なのです。

そして、その上昇変化に伴い、チョイスするものも変化してゆくのを目の当たりにし、こっそり嬉しくなるのです。

 

日々、選択の連続で生きている我々は、知らぬ間に環境や思考に連動したチョイスをしているのだと思う。

会場としてお世話になっているのは、鹿児島でもあらゆるスタイルのインテリアを発信しているインハウスさん。

 

人が形成される上で、ファッションもインテリアも食も全て繋がっていて、それぞれを切り離した偏った生活というのは、まるでいびつな鋳型にご自身をはめ込むようなもの。時期に息苦しさと不自然さにバランスを欠いた型にはまった自分になってしまうのではないかと思う。

ヌーディな生身の自分であるために、

生きるを謳歌する。

ご自身を知り、表現する。

心地よい自分に近づく。

 

それが、衣食住の根幹だと思うわけです。

そうやって、自然と生まれてくる優しい笑顔が身近にいる人たちを幸せにしてゆく。

のであろうと。

 

今年は、35年ぶりに学生時代の友人たちとの再会があったり、思わぬご縁の共通点に盛り上がったり、しみじみの再会、喜びや学び、確認、そして何よりも感謝感謝のひと言につきました。

 

個展を終えた翌日は、友人と指宿方面をドライブし、夜はジャズライブ。

プチっとリフレッシュして、昨日福岡に戻りました。

また本日よりご注文いただいた皆さまのひとりひとりを思い浮かべながらオーダー制作と、同時進行で今年最後の大阪個展に備えます。

 

皆さまの笑顔が励み。

 

全てに感謝です!!

 

 

 

 

Page top

Instagram