Information

2022.09.25

近日、Webサイトリニューアル致します!!

 

 

 

お知らせです!!

 

webサイトも3回目のリニューアルの2015年から早くも7年経ちました。

 

 

 

 

ネットの世界も5、6ねんですっかり古びたイメージになるというスピード進化ですが、我がフォンテスキーも今回で4回目のリニューアルです。

近日中に新しくなったWebサイトに切り替わります!

 

セキュリティもアップしまして、より見やすく、そしてスマホでもバランスを崩すことなくご覧頂けるようになります。

 

新作のブログとinformationのブログ、構成は殆ど変化ございませんがショウルームのご案内なども追加せれますので、これからもよろしくお付き合い頂ければと思います。

 

なんだかとってもばたついておりますが、個人的には充実した日々を実感しております。

週中より、おそい夏休みがやっと得られそうです!

 

 

 

 

 

 

2022.09.08

販売会のお知らせ!!

 

 

 

北九州のいつもご愛用頂いておりますお花の講師、フロールフロールさんのレッスンルームを変身させての販売会です。

 

 

 

 

 

いつもに身につけてくださっていたことがご縁で、生徒さん達に作品を見ていただく機会を企画して貰いまして、気がつきましたら今回で5回目となりました。

 

場所は北九州の八幡東区で9月17日と18日の2日間ですが、どなたでもお越し頂けますが会場のスペースの関係上、もしもお近くでご興味のある方は予めご連絡くださいませ。

 

通常の個展とはまた違った楽しみ方ができるので、私自身も毎回わくわくします。

 

 

そして、次の個展は、10月末の山口県光市のドゥログリーイケオカさんにてです。

すっかり年末の気配が。。。

 

 

 

2022.09.01

クローゼットの中の新しい仲間

 

 

 

 

随分と朝晩が過ごしやすくなり、なんとなくこれまでの夏支度ではアンバランスな感じがしてきました。

先日、寝具やテーブルクロスのファブリック類の入れ替えをやっていたところ、思わぬタイミングでスイッチが入ってしまいクローゼット全体の使い勝手含めの整理整頓を2日かけて行うことになってしまった。

 

制作が立て込んでいて少しバテ気味だったので随分と気分転換にもなった。

 

以前、整理整頓アドバイザー兼インテリアコーディネーターの友人が私のクローゼットを見て、

「え!服、これだけ?これでオールシーズン分?」

と驚かれたことがあった。

インナー以外は10年以上着ているものばかりだ。

こんな仕事のおかげでベーシックな服にアクセサリーづかいで楽しむことが基本になっているせいか、服自体の襟の開き具合と全体のシルエットや丈は割と慎重に選んで購入しているというのもあり、あまり増えない。

 

自分にベストな長さや開き具合を把握していれば、自ずと失敗が減ってゆく。買い足したアイテムが手持ちのどの服にもバランスがとれるということは、買い物にも深い満足感が得られるもの。

 

服のクローゼットだけでなく、暫くぶりにアクセサリー専用の収納チェストの整理もおこないました。

 

 

 

 

これは、次の販売会で出展するために作った黒真珠の帯状のネックレス。

制作段階で個人的に気に入ったので、出展用とは別に自分のためのものとしてもう一セット作ろうと思い、先日やっと仕上がった。

クローゼットの整理を行った後にいろんな装いと合わせてみた。

襟のあるもの、立ち襟気味なセーター、カットソー、詰まり気味のTシャツ、

ジャケットを羽織り、カーディガンを着たり、ロングジレを着たり、ブローチと合わせたり、華奢なロングペンダントと合わせたり…

 

日々、作っているアクセサリー。

自分のために作るものは、案外多くはない。

リングは多く作っているのだが、ネックレスはとても少ない。

それでもひとつ新しいアイテムが増えるとやはりわくわくする。

いつもの数少ない服が、全く違って見える。

 

この6本帯のネックレスを着けて、暫くぶりにコンサート生演奏、聴きたいなあ。

そんなことを思う。

 

女性は楽しいですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.08.23

初秋の気配

 

 

 

 

気がつけば4ヶ月ぶりの山。

ブランクを考慮し低山でコースもなるべく癒しルートで登ることにした。

今回は、八女市と日田市の境に鎮座の釈迦岳登頂後そのまま御前岳へと足を伸ばし、そこから折り返しのルートを組んだ。

釈迦岳登頂までは山ならではの爽やかな風に包まれてひさしぶりに味わう山の感覚にどっぷり幸福感を感じていた。

 

 

珍しい花や野鳥のさえずり、あちらこちらに見る朝露のアクセサリーたち。

動画に写真、撮影に余念がない。

 

 

 

 

40分ほどで釈迦岳ピーク到着。

パノラマと吹き上げる風を満喫した後、すぐに御前岳へと向かう。

しかし、ルートはこれまで経験した中では初の垂直鎖場が何度も出現。

鎖場は下りの方がかなり緊張する。

鎖だけに頼ってはいけない、体幹を使い重心移動をする感覚。

足の置き場に迷いが出ると、すぐにバランス崩してしまう。

低山にして最強ではあるまいか。

癒しルートの筈がこんなに険しいとは。

もう少し等高線をじっくり見ておくべきだった。

 

 

 

 

それでも予定通りに2座獲得で下山した時のあのみなぎる満足感。

山への楽しみは変化していないことに安堵した。

 

もうひとつのお楽しみ、登山の後の温泉。

今回は、日田温泉。

立ち寄りの温泉に選んだ老舗ホテルは、三隈川沿いの最上階にある天空の露天風呂。

前方には津江山系の山々と先程登った釈迦岳と御前岳を確認しながら、見下ろすは九州最大流域という一級河川の三隈川。

接岸されている何艘もの立派な屋形船も趣があり、山間に沈む夕陽が大きな川面にきらきらと反射し、とても美しい川だと改めて魅了されました。

五月の川開きには花火大会があるらしい。

それはさぞ趣のあることだろう。

残暑とは無縁の吹き渡る夕風。

脳の中まで蒸せるほどの暑さから、まさに生き返った気がしました。

ぬる湯に浸かりながら、2時間前のあの過酷さは薄れ、次の登山先を模索していた。

 

トレッキングは、忘れっぽい人間に向いているのかもしれない。

 

初秋訪れは、山では現実のことでした。

夏も終わりに近づいております。

 

 

 

 

 

2022.08.12

ゆるい1日

 

 

 

 

 

世間は昨日あたりから夏季休暇の模様。

毎年、世間と少しずらし且つ仕事の区切りがついた頃に休暇を設定するようにしている。

今年は次のイベントが終わってから来月末を予定している。

 

とはいえ、世間が休暇のためどうしても身動き取れない流れが出てくるので、世間の時間の流れにも合わせてなんとなく1日はゆるい日を取り込んでいる。

ゆるい1日は、冬季休暇、いわゆるお正月休暇にも取り込んでいて自分なりのパターンがあるのです。

 

 

日頃から気になっていた本のメモリストを元に先月末くらいからあっちの本屋、通りがかった本屋、Amazon検索と集め始めておりますとちょうどゆるい1日決行日あたりには、いいあんばいに積読状態になっちゃうのです。

 

リビングのラグに大きなクッションを持ち込んで、その時の気分のおやつとコーヒーを広げ積み上がった本のそばに寝転がってその時の気分であれこれ乱読。

だらだらする1日も明日の元気のためには、必要な日もある!

 

一日中読んでいることはほとんどなくて、チャレンジしてみたかったレシピで仕込みの必要なメニューの夕飯の支度に早めにとりかかり、明るいうちからゆったりお風呂に入る。

そうやって、茜色の空を見ながら夕食をとる。

 

世の中が休暇の時には、電話やメールも少ないのでゆるい1日をやるのにも好都合なのです。

 

世間的には明日からが本番の休暇ですが、私は明日から再びいつものモードで制作。

 

来月は少し気温も下がって欲しいものです…

 

 

 

 

Page top

Instagram