Information

2019.11.22

次回、大阪個展、12/12ー18日まで!!

 

 

 

ブログ機能に不具合が生じてアップができませんでしたが、ブログ閉鎖ではありませんので、引き続きご覧いただければ嬉しゅうございます。

 

 

 

 

 

 

秋という季節が曖昧になってきた。

もう12月に届こうとしているのだが、やっと紅葉してきた街路樹。

今朝のネットニュースで台風の文字を見かけてぎょっとした。

 

今年は台風や雨の被害が全国で頻発したので、もうこの文字を見るだけで過敏になる。

不安材料が増えすぎている。

 

不安というものは、どんどん増長し蔓延してゆき、パラサイト化してゆくので、際限がない。

気持ちを切り替えられるチャンネル登録を自分の中に増やすことをこの数年意識している。

 

昨年加わったのがトレッキングだ。

やっぱり人間、足腰丈夫でなきゃ。動けないことのストレスは、気力が喪失されるほどだ。

そしてそこから派生して、生活の中にジョギングをほんの少しだけ取り入れた。

そして、そこからまた派生して、夏に訪れたスロベニアで、ちょうどツールドフランスのファイナルが生中継されていた。ヨーロッパでは、オリンピック、ワールドカップ、そしてツールドフランスが国民の三大スポーツ観戦となっているらしい。

ルールも何も知らなかったのだが、飛行機を待つ間、現地の人たちと一緒にモニターの前で観てたのだが、これがなかなかに面白い。

駆け引きや技、観戦している人たち、そして素晴らしい山々の景色。

何より、全くもって無駄のない引き締まった身体のレーサーたちが顔色ひとつ変えずに、信じられない坂道をこいで行く。しかも、最初からずっと坂道なのだ。

山々の坂ですから、ゴール近くの傾斜は半端ない。

素敵すぎる!!!!

 

 

すっかり魅了されてしまい、帰国後、ロードバイクは無理だが、クロスバイクなら、と、始めることにした。

しかし、日本では今は随分とバイク人口が増えたとはいえ自転車専用道路は、ほぼないに等しい。

この国土面積では難しい。

改めて、車道を走るとなると案外恐ろしい。

道路マナーや通行マナー、今までさほど意識しなかったがクロスバイクに乗り始めて見えてきた世界がある。

 

物事は、多面体である。

 

どこからそれを見るのか、どこをみるのか、そしてそれらをどう捉えるか。

 

そのことがはびこりつづける不安という感染菌のような感情を、鎮めることができるのではないか。

そう思った。

 

チャンネル登録はたくさんあった方がよい。

改めてそう思った次第である。

 

画像は、サイクリングロードの休憩所にて。

 

 

 

追記

 

インスタグラムとFacebook始めました。

新作を今のところ毎日アップしています。笑。

インスタグラム

fonteskey.miyuki

Facebook

Miyuki sueno

 

 

 

 

 

2019.11.09

インスタグラムとFacebook始めました!!

 

 

 

 

ご挨拶遅れましたが、先月末日をもちまして山口個展無事に終了致しました。

お会いできた皆様、お会い出来なかった方々、誠にありがとうございました。

 

次回、また笑顔でお会いできる日を楽しみに致しております。

 

 

閑話休題。

 

さて。

 

今更ながらのインスタグラムを始めました。

皆さまから時折たずねられたりしておりましたが、なんせアナログ人間でハイテク音痴。

何やらネットの世界もセキュリティが厳しくなって参りましたこともあい重なりまして、ゆるやかにインスタグラムとFacebookを始めることにしました。

 

新作や作品が生れてきた着想シーンなどを配信していけたらと思っている次第です。

インスタグラムは

fonteskey.miyuki

 

Facebookは

Miyuki sueno

で、ぜひ検索の上ご覧いただけたらと思ってます。

 

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

2019.10.29

山口個展の様子!!

 

 

ただいまです。

山口での個展より戻りました!

 

毎年、初日よりたくさんの方々にお越しいただき誠にありがたいです。

今年は、新しい出会いも多々あり益々もってパワフルなドログリーさんでの個展をフルに楽しませて頂きました。

と、申しましても会期はまだ終わっておりませんので、お時間ございましたらぜひお運びくださいませ。

 

 

 

 

今回はブローチを初挑戦の方々が何人かいらっしゃいました。

嬉しいです。ブローチは密かに力入れてますので。うふ。

 

 

 

 

 

相変わらず素敵なお店で、お花の生け込みもやっぱりステキ。

 

 

 

カフェコーナーにも秋の陽射しが優しく入り込み庭のトネリコや蔓もの、ゆったりと時間が流れているような、止まっているような、時間感覚が薄れてみなさんランチの後や、カフェタイムを満喫していました。

 

 

 

 

ドログリーさんに集まる方々は、皆さんとっても明るくて多才な方が多くて、オーナーさんがいつも口にされるお言葉通り、人生楽しまなきゃ!そんな方々がたっくさんいらっしゃいます。

なので、趣味の話、お仕事の話、体験話、知らない分野の色んな話が聞けてついつい盛り上がっちゃいます。

途中、山口の方言のレクチャーも始まり、広島からお見えになられたお客様方も巻き込んでの賑やかさで、まる女子会のようでした。

 

今回は私の始めたトレッキングのことや今年訪れたヨーロッパの旅の話など、こまめにブログをご覧になられている方々が、話題にしてくださってまるで懐かしいお友達にお会いしたような気分になりおしゃべりに夢中になってしまいました。

 

お帰りの際、また、来年も来てくださいとたくさんのお客様方に云われるのは、とっても嬉しく励みになります。

私が実際にお客様方にお会いするのは年間でもほんのわずかな日程です。それ以外は制作の時でとてつもなく孤の時間なのです。

それだけに、時間を作ってお運び頂きお会いできることだけで喜びひとしおなのです。

 

この仕事のいちばんの喜びの瞬間です。

この瞬間のために制作している、そうとも思えるほどです。

 

 

会期は31日まで。

お時間ございましたら、ぜひどうぞ!

 

次は、こちらも恒例となりました大阪個展。

こちらで2019年の個展も最後となります。

1年は、まこと早うございます。

 

 

 

 

 

 

2019.10.18

山口個展のご案内!!

 

 

DM届きました!

遅くなってごめんなさい。

 

 

 

 

 

末野美由紀アクセサリー展

10月25日(金)  ー 31日(木)

10:00  –  18:00

 

Droguerie  IKEOKA

山口県光市室積市延3-14

 

http://www.droguerie-Ikeoka.com

 

一気に秋の肌寒さを感じるようになり、慌てて寝具やお部屋の秋支度、装いの入れ替えを済ませた次第。

そんな中で、しまっておいたものたちを整理しながら、

あ!そうそう。お気に入りのこの服が着れる!

と夏の間中忘れていた服や小物たち。

そして、今年はこれにあのブローチを合わせよう。

あのネックレスもよいかも。

 

そんなことをふわふわ、うきうきと考えながらの秋支度はちょっとした楽しみ。

 

毎年恒例になりましたドログリーさんともかれこれ10年近いおつきあいになって参りました。

 

皆さんの笑顔に再び会えますように、初日、2日目で在店しておりますのでぜひお待ち申し上げております。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.10.12

道しるべの術

 

 

道しるべ。

 

 

 

 

人が興味を持つこと。

それはその人にそのことそのものへの能力と可能性が与えられている証であるらしい。

行動をひとつ進めるために、やってみようかという湧き起こるわくわくした感情、いったいどんなことなんだろう、知りたいという欲求、それらが能力や可能性への導きのサインとして表れているらしい。

そこを一歩踏み込むことから、全てが始まる。

 

全く才能の見込めないものに関して、人は興味を抱くことはないのだとか。

なるほど、それなりの時を生きてきて思うのだが、ふに落ちる言葉であるように思う。

 

ただ、その時機というものは人それぞれであり、生まれ持った気性も起因しているのかも知れない。

様々な条件や環境が整い勢い行動に移せる時と、気持ちの整理もつかぬまま駆け出して気がついたらその世界に居たり、すっかり忘れてしまうほどに現在に忙殺されているふとした間に入り込んだ過去の自分が切望していた様子が可視化してきたり。

 

様々な時機の中でも再びサインを得る。

 

イメージができることは、可能であり、それは叶う。

目を開けていても見えるほどにイメージすること。

そのことが、未来を作る。

そんな言葉もよく耳にする。

 

 

啓発めいた言葉であると思われるかもしれないが、実はこれも事実であると私は思っている。

 

寧ろ、極々ささやかなこととはいえ私も何度か体験したことがあるので、事実である。と、言い切ってもよいかもしれない。

 

道しるべ。

それは、私たちが生まれた時からずっと裡にもっているものであるようだ。

外にあるものは、サインへの気づきの更なるヒント。でしかないようだ。

サインの更に裡にあるもの。

道しるべが伝えるファーストインプレッション。

 

その瞬、私は何をどう感じたか。

 

蔑ろにしてはならない。

封じ込めてはならない。

 

私が私にサインを発している。

 

それを留めるようにしよう。

 

理屈や論理で説明できなくてもいい。

だからこそ確かであり、疑う必要がない。

 

それが人が心の裡に持ち合わせた道しるべであるのかもしれない。

 

 

 

Page top

Instagram