New

Ring

2022.06.07

 

 

 

 

 

お母さまを亡くされたお客様より形見の翡翠のリングのリメイクをご依頼受けました。

実はお母様も度々、私の個展で作品をご購入頂いておりました。

前回の個展でお会いしたのがちょうど1年ほど前だったので、訃報を耳にした時は俄に信じられず本当に驚きました。

個展には帰省されたお嬢様と一緒にお越し頂き、いろんな作品を試着されながらコーディネートやお手持ちのジュエリーのリメイクなどのご相談など色々な話をされとことなどが思い起こされ、人の命は本当に儚いものだと、日頃、意識が薄い命の重さというものが急にずっしりとのしかかってきて、身体だけでなく心までもが重く感じました。

 

お母様がお買い上げ頂いた私の作ったものは、ご姉妹で分けられたそうで、今回はご生前リメイクのお話をされていた翡翠とダイヤモンドのリングをリメイクして欲しいというご依頼でした。

 

随分と涙する日は減りましたが、時おり会いたくてもこの世に居ないという現実に哀しみがたまらなくこみ上げてきてどうしようもなくなるときがあります。

母親との記憶を温かい気持ちで思い出せるようになりたいです。

 

そのようなメッセージを頂きました。

 

ご希望はリングで人差し指につけたいとのこと。

出来上がりましたのがこちらです。

 

 

 

 

デザインテーマは、

「月に腰かけていつも貴方を見守ります」

 

 

 

 

人差し指にお使いになるとのことでしたので、手の甲の側面側にもデザインを盛り込みました。

真上から見た時とサイドから見た時は、違う表情に見えます。

今は哀しい感情が、いつかは別な感情になり温かい気持ちで思い出せるように願いを込めて。

 

お預かりした最初のリングはこちらでした。

 

 

 

先日、手元に届きましたと人差し指にはめた写真とお礼のメールを頂きました。

そして、最後にこの言葉で締めくくってありました。

 

母に見せたいです。

 

その言葉に、思わずもらい泣きしてしまいました。

ご生前にお話しされてたジュエリーのリメイクは、実はこのリングだったらしいのです。

 

装身具とは、生きている時に愉しむためのものという贅沢な生きるのに無駄なものというイメージがつきまといます。

でも、本当に贅沢なもの、無駄なものと言い切れるのでしょうか。

古来から、家族を残し闘いに出る戦士たちや安全な航海を願う航海士たち、絆や約束、心の安定。

形あるものに託し、片時も外さずに身につけていたものでもありました。

 

大切な人を失い残された人間は、抱えきれない思い出や感情を手元にあるいろんなものの力を借りながら、少しずつ気持ちの転換や浄化をして日々生きてゆかなければならない。

悲しみの度合いは他人には測れず、優劣も重いも軽いもいっさいない。

 

今回、ご依頼を受けて改めてそのようなもののひとつとなる得る仕事であるという誇りのようなものを感じさせて貰えました。

手を動かす以前、デザインをまとめる時から始まっているその時間は、私にとってもとても貴重な時間でした。

 

この場を借りまして改めましてお礼申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈り致します。

 

 

 

 

2022.05.31

 

 

 

 

 

最近では、若いハイセンスな男性が一連のパールのネックレスを上手に使っています。

モード系のファッションブランド店ではよく見かけます。

なるほど、ほんとに違和感ないです。

 

今回、そういった意味ではかなり感度のよい男性のお客様から真珠のリングをフルオーダーで依頼されました。

 

 

 

 

フルオーダーはあらかじめゆっくり時間を頂くことをご了承頂くのですが、今回はさくっとデザインがまとまりました。

 

黒真珠と白真珠のバージョンどちらもオーダーを頂いたのですが、

白は真珠の大きいもので、黒は小さいものというご希望。

白真珠バージョンは、真珠の照りがあまり過ぎると宝石らしくなるので、敢えて抑えめで大きいボタン型のものを使用しました。

 

イーグルの飛翔。

をイメージして。

鳥の目線、俯瞰とダイナミックな華やかさを兼ねたリングにしてみました。

 

思い起こせば、随分前になりますが、男性のお客様で真珠を使ったピアスを片方だけご依頼受けたことがありました。

 

「男性が片方だけピアスとか、変な目で見られるからやめとけばと周囲に言われてきたけど、そんな他人の小言なんてもうどうでもよいか!という年齢になってきたので、片方だけお願いできますか。」

 

そのお客様は、その頃確か、50代半ばだったように思う。

私にとっては一番最初の男性のお客様で、感性が求められる職業柄、私生活や趣味も本当に先端をいかれた方だったので、頂く感想や男性ならではの目線など随分勉強になったのを今でもよく覚えています。

 

 

気になることや、試してみたいことは、やってみた方が悔いが残らない。

他人は、どんなに相手を思ってのことであったとしても、そこにはその方の私感が入っている。

ある程度の年齢になったならば、意見や感想は、ありがたく聞き入れて自身で選択をしてゆく。

 

他人は、自分の人生に責任は取ってくれない。

そんな生き方を軸にしてゆきたいものです。

 

 

 

 

2022.04.28

 

 

 

籠目ひと編み。

 

少し前にご紹介しました籠目ペンダントのリング版です。

 

 

 

 

シルバーの鏡面磨きにオニキスの石がキリッと光り、サイドに広がったまさに今から編み始めます。

そんなイメージでシンプルに潔く仕上げてみたつもりです。

 

シンプルでいて少しのインパクトがあり、装いをどこかいつもと変えて見せてしまう。

このコンセプトは、話題に出ることは多いですが形にするとなるとなかなかに難しいゾーンです。

アクセサリーを作り始めて27年目に突入しただろうか。

このゾーンに属すると言い切れるものがいったいどれくらいあるものだろうか。

引くことと削ぐことは別な次元だと思うのです。

ある程度の時間を経て足すことを味わい、そして次に引くことを通過し、その先に始めて削ぐことが見えてくる。

 

この見えるという域が、いわゆる仏像を木の塊から生み出す時間軸と近いのではないかと感じる時がある。

見えかけて一切を一瞬にして見失うことの多さで語るならば、どれだけやすりを動かしただろうか…

 

今日も明日も目指す境地であります。

 

 

 

 

 

2022.01.27

 

 

 

雲仙。

ご存知の方も多いかもしれませんが雲仙という山は実在せず、おおむね普賢岳、妙見岳、国見岳を総称して雲仙と呼んでいるらしいのですが、

年初めに普賢岳に登頂しました。

 

この3つの山の周遊コースの中に風穴というスポットがあるらしい。

 

夏は4℃。冬は0℃以下になるという岩場の中は、かつて九州各地から蚕の卵を預かり保管し安定して絹を供給できるような氷室の役割をしていたらしい。

 

 

 

時間が取れずに風穴までは回れなかったのだが、風の穴というタイトルのリングを作った。

 

吹き上がる風の動きと風の穴の入り口、繭玉をイメージした小さな白い淡水パール。

 

いつも作るリングよりは随分と幅感もおとなしめで、日常使いに長けそうなサイズです。

 

次回は、ぜひ風穴ルートを登頂しようと思っております。

季節は、夏に。

 

 

 

 

 

 

2022.01.08

2022年始動!!

 

 

2022年が始動して1週間が過ぎました。

ご挨拶がこちらのページでは遅れてしまいました。

 

今年も、ひとつひとつの作品に気持ちを込めて作り、

ひとつひとつの個展を大切に、

そしてひとつひとつの出会いの時を味わいながら進んでゆきたいと思います。

 

 

 

 

先日、ふと気づいたのですが梅の花の蕾が膨らみ始めている姿を目にしました。

そして、今年初のトレッキングでは、可愛らしい野鳥の美しい鳴き声を耳にし、冬至も過ぎて寒さの中にも日増しに春の近づく気配を感じられるようになってきます。

今年初の作品紹介は、新春にふさわしい作品で希望を込めた作品でスタート。

芽吹きの躍動をイメージしたブルーミングリングと

コーディネートしたバングルは、星空バングルとカフバングル。

 

たくさんの笑顔にあちらこちらで出会えることを願っています!

また1年、どうぞ宜しくお付き合いくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Page top

Instagram