New

Ring

2022.12.19

 

 

 

 

90歳を越えた染色家柚木沙弥郎氏の本の中で出会ったことばで、ものを作る立場の人間としてとても沁みた言葉があった。

 

僕は物心ついたのは80才位だった、これからは自分のために作ることをしようと思う。

 

前置きするまでもないが、柚木氏はあまりにも求められる立場と環境の中で多忙過ぎた時間が長かった故に出た言葉なのですが、本の中でこの言葉に出会った瞬間、私レベルに置き換えて全く違う視点で捉えたのです。

 

 

私自身がデザインをまとめるタイミングは、料理をしている時、自然の中に身を置いている時、本や音楽を楽しんでいる時、友人たちと雑談している時、と、色んな入り口で制作に入ってゆくのですが、時には人物像イメージが先行したどこかの誰かのためにひたすらまとめてゆく時がある。

 

出来上がったものが個人的に気に入って、自分仕様をのちに作ろうと思うことはある。

けれども自分自身のために作る時間を割くことはなかなか実行しにくい。

 

そうだ。

自分のためのものを作ってみよう。

 

今では仕事になったアクセサリー作りだが、当時、欲しいアクセサリーが探せられず、ないならそのようなものを自分で作るしかないよな。

そんな単純な思いがこの道への始まりだった。

仕事にしようという動機は最初はなかった。

今、仕事となったことに誰よりも自分自身が一番驚いている。

 

今年から天然石シリーズの展開を始めたのだが、夏頃仕入れた石の中でひとつだけ自分のための石として仕入れておいた。

そして、今年の出展分の制作が全て整った後に、取り掛かって先日やっと出来上がった。

 

自分のために作ったイエローオパールのリング。

 

石を一目見た時、まるで霧がかかったような控えめな光を放つ月のように見えた。その月が蓋になったような宝石箱をイメージし、ふっくらとした全体像でまとめた。

月の蓋の宝石箱。

月の箱。

ツキの箱。

 

柚木氏の本の中の言葉がきっかけで作った自分のためのリング。

制作を通して、色んな気づきを得ることができた。

 

当初から随分と変化した環境、デザインで大事にしている変わらない核の部分、制作工程のこだわりの変化した部分、何より身につけるのが自分自身であるというフィルターに通してみることは、しばらく置き去りにしていたのかもしれない。

 

そして、もうひとつ気付いたことがあった。

 

自分のため。は、きっと誰かのためになるのではないだろうか。

それは、慢心ではない。

人が心に思ったり感じたりすることは、たとえ言語、文化が違えど共通した人同士はどこかにいるのだと思う。

その信念が創作活動の原動力にもなり、出来上がったものに響く誰かに出会った時、創作の世界に携わる人間はものを介して第二言語で語るのである。

 

月の箱リング。

次回は誰かのために作ろうと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.11.09

 

 

 

昨夜の惑星食は神秘的だった。

ゴールデンタイムだったこともあり、ヨガへと向かう道すがらそしてレッスン終了後も変わりゆく姿を何度も確認しながら家路へと着き、ベランダから再び月が満ちてゆく姿をたっぷり堪能できました。

本日は、そんな昨夜の空に連動した作品をご紹介。

昨年、月蝕がテーマのリングを真っ白のマベパールで作ったことがありましたが、タイガーアイを使用した惑星直列テーマのリングです。

 

 

 

 

色味はおとなしめではありますが、カット面が向きによってきらめきシックさの中に艶っつぽさがうかがえます。

 

 

 

コーディネートしましたのはバタフライブレスレット2本使い。

閉じた羽根の形状がちがうので2本使いする事で絡みに立体が生まれます。

 

タイガーアイ、通称トラメ、虎目ともいいます。

思えば寅年もあとわずか。

色石のリングは、ネイルの色とのバランスコーディネートとることで、いろんなイメージングができます。

 

最近では天然石シリーズをご紹介しておりますが、私もいつかしっくりくる石のリングを自分仕様で作ろうと思っている次第である。

 

 

 

 

2022.08.18

 

 

 

 

 

 

ツバメリング。

 

 

 

勢いよく飛び立ったツバメをモチーフにしたリング。

サイドと掌側に丸い穴があけてあります。

 

空高く飛ぶほどに巣は小さなまあるい穴のように見える。

 

夏鳥のツバメ。

 

今来たと 顔並べる つばめかな

 

小林一茶 俳句より。

 

 

真珠の仕入れの都合により現品限りとなる模様です。

 

 

 

 

 

 

 

2022.06.28

福岡個展のお知らせはinformationページにて!!

 

 

ふうう。

やっと佐賀個展から福岡個展の準備完了までこぎつけました!

 

明後日に搬入を済ませて週末金曜日からの福岡個展スタート。

今月は怒涛のように過ぎてゆきました。

 

 

7年ぶりとあり、少し原点も意識しつつに作品構成を出展予定です。

 

おおぶりで石のないスタイルのリング。

渦。

 

本来はこういったスタイルが個人的な好みであり、アクセサリー作りを始めたいと思ったきっかけでもあります。

 

この3年は思うように自由が得られなかったが、ようやく少しずつ日常を取り戻しつつあります。

暑い季節ではありますが、足を運んで下さった方々が踏み入れた途端、ほっとリラックスできる空間になるよう、装花をプロの方にお願いしております。

沢山の新作と共にお待ち申し上げております!

 

準備でバタついておりましてアップが遅くなりましてごめんなさい。

では、週末より来週火曜日まで、会場にてお待ちしております!

 

 

 

 

 

2022.06.07

 

 

 

 

 

お母さまを亡くされたお客様より形見の翡翠のリングのリメイクをご依頼受けました。

実はお母様も度々、私の個展で作品をご購入頂いておりました。

前回の個展でお会いしたのがちょうど1年ほど前だったので、訃報を耳にした時は俄に信じられず本当に驚きました。

個展には帰省されたお嬢様と一緒にお越し頂き、いろんな作品を試着されながらコーディネートやお手持ちのジュエリーのリメイクなどのご相談など色々な話をされとことなどが思い起こされ、人の命は本当に儚いものだと、日頃、意識が薄い命の重さというものが急にずっしりとのしかかってきて、身体だけでなく心までもが重く感じました。

 

お母様がお買い上げ頂いた私の作ったものは、ご姉妹で分けられたそうで、今回はご生前リメイクのお話をされていた翡翠とダイヤモンドのリングをリメイクして欲しいというご依頼でした。

 

随分と涙する日は減りましたが、時おり会いたくてもこの世に居ないという現実に哀しみがたまらなくこみ上げてきてどうしようもなくなるときがあります。

母親との記憶を温かい気持ちで思い出せるようになりたいです。

 

そのようなメッセージを頂きました。

 

ご希望はリングで人差し指につけたいとのこと。

出来上がりましたのがこちらです。

 

 

 

 

デザインテーマは、

「月に腰かけていつも貴方を見守ります」

 

 

 

 

人差し指にお使いになるとのことでしたので、手の甲の側面側にもデザインを盛り込みました。

真上から見た時とサイドから見た時は、違う表情に見えます。

今は哀しい感情が、いつかは別な感情になり温かい気持ちで思い出せるように願いを込めて。

 

お預かりした最初のリングはこちらでした。

 

 

 

先日、手元に届きましたと人差し指にはめた写真とお礼のメールを頂きました。

そして、最後にこの言葉で締めくくってありました。

 

母に見せたいです。

 

その言葉に、思わずもらい泣きしてしまいました。

ご生前にお話しされてたジュエリーのリメイクは、実はこのリングだったらしいのです。

 

装身具とは、生きている時に愉しむためのものという贅沢な生きるのに無駄なものというイメージがつきまといます。

でも、本当に贅沢なもの、無駄なものと言い切れるのでしょうか。

古来から、家族を残し闘いに出る戦士たちや安全な航海を願う航海士たち、絆や約束、心の安定。

形あるものに託し、片時も外さずに身につけていたものでもありました。

 

大切な人を失い残された人間は、抱えきれない思い出や感情を手元にあるいろんなものの力を借りながら、少しずつ気持ちの転換や浄化をして日々生きてゆかなければならない。

悲しみの度合いは他人には測れず、優劣も重いも軽いもいっさいない。

 

今回、ご依頼を受けて改めてそのようなもののひとつとなる得る仕事であるという誇りのようなものを感じさせて貰えました。

手を動かす以前、デザインをまとめる時から始まっているその時間は、私にとってもとても貴重な時間でした。

 

この場を借りまして改めましてお礼申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈り致します。

 

 

 

 

Page top

Instagram