Information

2018.08.01

失われゆく貨幣

 

 

かつてヨーロッパ中の貨幣が統一されるという話にも驚いたが、今では、貨幣そのものがこの世から消えるという、過去には考えられなかった時代へと突入しつつある。

 

 

 

 

 

 

10年ほど前に訪れたオランダ、アムステルダムでのこと。

滞在ホテルの近くの結構賑わっているスーパーを昼に見つけていたので、夕刻買い出しに行ってみた。

そのスーパーは商品陳列も美しかった。

日本人と比較すると圧倒的に平均身長が高いオランダ人。

買い物カゴも日本とは違っていた。

素材は日本のものとほぼ同じなのだが、形状が縦長の箱型になっているもので、キャビンアテンダントが引いている車付きの手荷物カートタイプ。

持ち手の部分をスルッと引っ張り上げて使うスタイルだった。

 

陳列する野菜や果物を選ぶ際も、お隣の人のカゴを気にすることなく手を伸ばすことができるし、ダースで買うビールやペットボトル、自分の持っているバッグを引っ掛けるフックも付いている。これならば、カゴが重すぎて買い忘れたものを諦めるということもなく、買いたいもののコーナーに戻ることも苦にならない。

商品の品質表示もじっくり読める。

 

なるほど、所変わればだなぁ。

スーパーの買い物が新鮮に感じてウキウキした。

 

清算をしようとレジに並んだ。

レジは6カ所。

みなさん、きちんと2列に並んでいた。

大きなモニターに音と共に表示される番号のレジに順番がきたら向かう。

 

清算を済ませようとユーロ紙幣を出したら、キャッシャーの女性が私の顔を見て言った。

 

この店は、クレジットカードしか使えない。

カードは持ってないか。

 

驚いた。

 

当時、日本では現金しか使えないスーパーはあっても、クレジットカードしか使えないスーパーとは聞いたことなかったので、聞き間違いじゃないかと尋ね直した。

 

なるほど、夕方の混雑する時間帯にしてはどうりでレジがスムーズに感じたわけだ。

 

10年後の現在、同じヨーロッパ北部スウエーデンでは、今、キャッシュレスが進行しているらしい。

今思えば、もう、あの頃から、北部ヨーロッパではにわかにシフトしていたことだと、10年前の体験が線となってつながった。

 

貨幣を見ることがなくなるというのは、私にはどうにもピンとこない。

 

画像は、滞在中、アムステルダムで訪れたバッグミュージアムに展示されていた、ちっちゃなシューズの形をしたコインケース。

 

こんな可愛らしいコインケースやお財布も用事なくなるのかしら。

なんだか味気ない、そう思いません?

 

 

 

 

Information一覧に戻る

Page top

Instagram