Information

2025.03.30

春の空模様と心模様

 

 

初夏かと思う程に暖かくなり油断したら、週末は冷たい気温に包まれた。

 

昨日は、少し哀しい気持ちになることがあった。

人の無意識の行動は意外にも本音が透けて見えたりするもので、傷ついたりもする。

私自身も他人に同じ思いをさせたりしているのだろうと思うと、気分が更に塞がれる思いだった。

気分を切り替えなきゃ、どんどん引きずられる。

 

しばらくぶりに本屋へ歩いて出かけることにした。

不思議なもので、こんな時には気になる本が次々と見つかる。

全部買っちゃえ。

本の大人買いが、スカッとするのは私だけだろうか。

6冊の本をザックに詰めて自宅へ帰る途中、行きつけの花屋にも寄ってみた。

 

 

昨年買ったラベンダーが地植えしたら結構元気がよい。もう少し足そうかなと思っていたら、リーズナブルな苗がでていた。

 

広縁から見える小さな花壇を作っている。

紫と白がテーマのちっちゃな花壇。

ラベンダーと雲間草とひな草とすみれ。

福岡から連れてきた、ティーツリーもそろそろ新芽が一気に芽吹いてくる気配。

 

 

 

陽射しが春めいてきたので、リビングに敷いていたランナーラグを広縁に移した。

広縁に置いているロッキングチェアに腰掛けるとちょうどいいあんばいにちっちゃな花壇が視界におさまる。

大人買いの本をカフェテーブルに積み上げて、お気に入りのハーブティーを飲みながら、本を片手にくつろぐ。

幸せな午後の休日。

 

ロッキングチェアを揺らしながら、私が私に話しかける。

なあんだ、機嫌良くなったじゃないか!

私が答える。

そんな時もあるのさ。

 

みんな、あるよね。

 

春は、もの憂い。

けど、春はご機嫌。

 

 

Information一覧に戻る

Page top

Instagram