New

2019.02.01

 

 

イヤリングとピンバッジを一緒に撮影しておりますが、

今回ご紹介したいのは、ピンバッジの方です。

 

実はこのピンバッジは、もともとこのイヤリングのデザインでした。

シーソーをイメージした使いやすくてちょっと華やかさもあるイヤリングのためにデザインされたものでした。

 

 

 

 

 

 

 

お求め頂いたお客様はたいそうお気に召してくださっていて、10年以上前にお求めでしたが、片方を落としてしまったとのこと。

 

真珠は同じ色を探すのはなかなか難しく、デザインが同じで真珠の色を変えて新たにイヤリングを作り、そして残ったイヤリングを職場でも使えそうなアイテムに仕様変更となりました。

 

ジャケットを必ず着用されるお仕事ということで、職業柄、少し控えめがよいとのことで、お客様の柔らかくにこやかなイメージと、10ミリあるオレンジピンクの照りの綺麗な真珠の持ち味を、極力消さないようにとデザイン考案。

 

ひよこがピヨっと羽を出して誕生してくるイメージにしました。

 

イヤリングは特に冬になると落としやすいもの。

首元のマフラーを外す時や、コートを脱いで着席する時、試着室でなくすことも考えられます。

 

私は、片方が無くなったイヤリングや、落としたアクセサリーというものは、身につけている方の身を守るために、身代わりになったものだと考えるようにしている。

無くされたお客様も全国を飛び回る多忙さなので、きっとふりかかりそうになった何かの、身代わりになってくれたのではないか、そんな話をしましたところ、

確かに十分すぎるくらいつけさせて貰ったからそんな役目までして貰ったと思えば、無くなったものへの執着よりは新しく生まれ変わったピンバッジをまた十分楽しませてもらおう、そんな気持ちにあるわ。

 

そして、こう続けて下さった。

 

店舗で購入したものは、こんなケースの時、案外、買ったお店が撤退していたり、どこかに移転してしまっていたりして、でもだからと言って即片方を捨てる気にはなれなくて、アクセサリーボックスの中に片方だけが眠り続けるのよね。

そして、それを見る度に無くしてしまった無念さや執着が蘇るのよね、あの感覚もあまり気持ちよくはないわね。

だから作り手が分かっているものは、こうやって相談が出来る。

これは、本当に有難いです。

 

そんなお話を聞いて、私は、作り手冥利につきる喜びで満面の笑みになってしまいました。

 

作り手にとって、愛着を持って使って頂けること以上の喜びはない。

たとえそれが目に見えてなくても、とても嬉しいものなのです。

 

 

 

 

 

New一覧に戻る

Page top

Instagram